スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年10月08日

よぉーいどん!!!

今日は 保育所の合同運動会!!


親子競技の大玉ころがしは、私も参加し楽しく勝利!!



競う心が芽生えた息子は


終わってからもらえる


ご褒美(お菓子の詰め合わせ)を楽しみに


頑張るのはもちろんですが


今回、彼にとってはメインって言っていいだろう


かけっこicon


見事!!!断トツ、トップで ゴォォール(^^)




そして



我が家にとっての、もう一つの楽しみ。


園対抗リレー!!!


先生と保護者による、園対抗のリレーなんですが


我が家のとぉちゃんが登場(^^)


過去!!
運動神経は良かったらしいが、


10年は運動なんてしてないんじゃないかと・・・・icon



こちらは 思ったとおり(少々期待もしてたんですが・・・)


おそい!!!!!!!

しかも、


コケた!!!!!!!!


ありえん(><)


あまりに驚き、ビデオを構えた手も、ブレまくり・・・・・icon





まぁ、ある意味二人とも活躍したんで


おばぁちゃんから、うな重の差し入れで、終了(^^)



楽しい 運動会でした♪  


Posted by tresfle at 22:41Comments(0)我が家

2011年09月30日

我が家もちょっとだけ・・・

先日 パステル教室を終え


見本としても持参した作品達は


現在


我が家の玄関に並べられてます(^^)



季節ごとに 玄関に並ぶ作品達は


私の癒し・・・



なんとなく 朝の憂鬱を吹き飛ばしてくれてます♪






    


Posted by tresfle at 23:06Comments(4)我が家

2011年07月12日

花壇作り(^^)

無駄に広い 我が家のお庭・・・・


もてあましちゃってるので、自分達で庭造りでも始めようと


まずは、ハーブ畑を・・・♪


土作りに 2週間ほどかかるみたいで


その間に、レンガを積むことに!



日曜の朝からはじめて、半日で終了。


セメントで基礎を作り、湿らせたレンガを並べ


隙間を、モルタルで埋めていく。


コテの使い方もたどたどしい私たち・・・



ガタガタながらも 手作り感溢れる(^^)ヾ  花壇の完成!



写真 撮り忘れちゃって、また 次回 公開しますね♪




日に焼けちゃって、またまた、シミが増えちゃうよ(><)  


Posted by tresfle at 00:02Comments(2)我が家

2011年03月22日

ただいま帰りました!

片道 約10時間(休憩を含む・・・)の


大阪への旅を ついさっき終えました。。。


運転手さんは、旦那ですが(><)


また 後日ご報告!


今日は 疲れたのでお休みなさい。
  


Posted by tresfle at 00:26Comments(0)我が家

2011年03月03日

お手伝い頑張ってます(^^)

今日は桃の節句ですね(^^)


保育所では


お誕生日会を兼ねた、ひな祭り給食icon


お寿司がでたらしい・・・


おやつも 抹茶と和菓子・・・お抹茶って苦くないのか????


と思ったが 案の定


息子は飲めなかったらしい(><)



さてさて



我が家は女の子がいないので(私は一応女の子でしたが・・)


普段料理で夕食♪


最近 別けあって 仕事終わりがおそく


今日も バッタバタ・・・・icon


でも、料理は頑張んないとってことで


餃子作り♪

もちろん、私の料理なので お野菜たっぷり!


名づけて “何でもあり餃子icon

合いびき肉に


みじん切りにし、炒めた人参・玉ねぎ・ピーマン・エリンギ


そして、水切りしたお豆腐を投入!!


調味料を加え、コネコネし市販の餃子の皮に包みますicon


みじん切りは息子に任せると大変なことになるので


今日は勘弁してもらい


包みを頑張ってもらいましたよicon





大好きな 忍玉らん太郎 を我慢しお手伝い


以前より とっても上手にスムーズに綺麗に包めてて



またまた、成長を感じましたicon



完成でぇす!!!!!!

*写真の右上の ひだのないのが息子作ですよ(^^)


しか~し、なんと、焼きで失敗icon


全部、くっついちゃって、でっかいフライパンサイズの


円形餃子の出来上がりicon


息子が包んでくれたのがどれやら


跡形なし・・・・修行します。




     


Posted by tresfle at 22:35Comments(2)我が家

2011年02月07日

寒い夜には・・・・

今日は仕事で疲れた・・・・


帰りも普段よりは遅くなり・・・・


夕飯の支度⇒片付け⇒お風呂を済ませ


ソファーにくつろぎTV!




そうしてると




こんな日は アイスが食べたい(^^)


私の意見に旦那も息子も賛同icon





我が家は山香の新興住宅地・・・・・(^^)ヾらしいが


コンビにまでは少々距離があるicon


そこで


すぐそこの スーパーが9時閉店icon


駆け込みiconでアイスを買いに


私はガーナチョコのアイス
旦那は生チョコアイス
息子はパナップのストロベリー


さぁさぁ 帰ってたべよ♪



車に向かってると、スーパーの前でいい香りicon



焼き芋じゃないか!!!!!!!


私のお口は アイスモード


なのに 旦那は止まった・・・・


そして 買ってた・・・・焼き芋を






おじちゃんも 売りつくしたいのか


なんと、3本100円!!!!


安い!!!!!!!!!!!!


しかも、1本おまけしてくれた(^^)


*1本は食べちゃいました(^^)


すっごく甘くて 美味しかったですよ!



寒い夜は アイスに焼き芋


そして


暖かいコーヒーiconですね   


Posted by tresfle at 23:00Comments(4)我が家

2011年02月02日

なつかしのりくろーおじさん!

少し遅くなった旦那が


手土産(?) 職場でお裾分けして頂いたらしい


カットされたケーキ(^^)




なんとicon



懐かしの りくろーおじさん じゃyないですか!!!!!




大阪に引っ越して 働き出して早々に出会ったこのケーキ。


職場の方が、おやつにと買ってきてくれたんですicon



すごく ふわふわで スフレの様な



チーズケーキ!!!!!!!

レーズンが入ってて、チーズの味もしっかり!


しかも ワンホール 500円icon
(今は600円くらいに、値上がりしてるはず)



安くて美味しいんですicon






息子と美味しく頂きましたicon
  


Posted by tresfle at 22:48Comments(2)我が家

2011年01月28日

ご報告!

皆様!

ようやく

新居にて ネットが開通いたしました(^^)

これからも

よろしくお願いします♪

  


Posted by tresfle at 21:31Comments(0)我が家

2011年01月18日

氷柱・・・・!!!

先日 職場の同僚と

小さい頃は もっと寒くて

雪も沢山降ってたし、大変だったよね~

ツララなんて最近見ないよね・・・

なんて話してたら


そんなことはないicon

車の下に ツララ発見icon

こんなところにぶら下がってるじゃないですか!!!!!!


早速 息子を呼び

みせたところ

指で ポキポキ折って楽しんでました♪


大分県は九州だし南国でしょ!!!!

なんて 大阪では言われてましたが

決してそんなことはございませんicon

大阪よりも寒い気がするし

山香町は特に 寒い!!!!!!!!!!

はーるよこいicon  


Posted by tresfle at 17:27Comments(0)我が家

2010年12月29日

仕事納めです!

我が家は

昨日で

息子は保育所納め!

旦那は仕事納め!

そして

私の仕事納めも本日!!!

朝から 職場の窓拭きに専念(^^)

途中 陰になったり 風が吹いたりで

寒くてかじかんじゃいましたが

1年の汚れを洗い流し

新年を新たな気持ちで迎えたいと思います!!



そしてそして


この後 鹿児島へ出発します!!!!!!!

高速料金が1000円でない為

深夜料金狙いでいきます(^^)

年越しも鹿児島です♪


今年最後となる更新かもしれませんが

来年も 皆様に訪れていただければ嬉しいです♪

それでは皆様 

ひとまず 良いお年を!!!!!

  


Posted by tresfle at 15:49Comments(0)我が家

2010年12月26日

どんなクリスマスでしたか?

皆さんは 楽しいクリスマスを過ごせましたでしょうか?

我が家のクリスマスですが

22日に早々に クリスマスケーキを食べ

23日に別府HANABIファンタジアで楽しみ

今年のクリスマスは終了・・・

というのも

24日の金曜日は

旦那の夜勤の日(><)

息子と二人で過ごす イブ!!

Kちゃんが仕事帰りにうちへ寄ってくれて

息子に プレゼントを持ってきてくれました(^^)

ありがとね♪


そして

25日の土曜日は

私は職場の忘年会・・・クリスマスの夜に。。。

でも 楽しいクリスマスでしたよ♪

息子と旦那は 仲良く おうちで夕食!




うちはこんな感じ!で・し・た!!  


Posted by tresfle at 12:01Comments(0)我が家

2010年12月11日

日に照らされて・・・

先日

新築祝いにと シクラメンを頂きました

すごく立派で

頂いたときは蕾だったお花も

どんどん 開いてきました(^^)



うちへやって来たときから

底面吸水鉢
(鉢底の受け皿の部分に水を入れておくと
 スポンジなどが水を吸い上げるタイプ)に

植えられていたので

水やりも楽ちん♪

日当たりの良いところで 日光にあててあげると

よく育つらしい!!!

そこで こんな感じに ↓



 
息子の上靴と一緒に 日光浴(^^)


葉っぱもよく広がってきたので

奥の蕾にも 光を当てるため

内側の葉っぱを 引っ張り

外側の葉っぱに 引っ掛けてあげるとよいとか・・・


実は 私

サボテンを腐らせてしまうほど

植物育てが下手っぴなのです(><)


シクラメンちゃんは きっと

育ててみせますよ!!!!!!

 

  


Posted by tresfle at 09:22Comments(0)我が家

2010年11月29日

お詫びとお知らせです!!

皆様 我が家のネット環境が整うまで

もう少し 掛かりそうです・・・

16日に 業者さんが来てくれて工事

申し込みから工事まで

けっこう時間が掛かるのですね(><)

ということで

私のブログ更新も

しばらく中断しちゃうと思います。。。

皆様

私のことをお忘れなき様!!!!!!

お願いします(^^)



なお
12月5、6、7日に

宇佐市の早雲さんにて

スリーデーズショップを開催!!

私も 急遽 出品させていただくことになりました♪

ぜひ お立ち寄り下さい(^^)



また

12月18日(土)

日出保健福祉センター 母子保健室にて

パステル体験会の開催です!

時間は 13時から14時30分

場所は 日出警察署の裏にあります!!

参加費は お一人様800円(3歳以下は無料)

となっております♪



そして

12月25日(土)は

CAFE笑食さんにて 恒例の体験会!

時間は 10時~12時

場所は 杵築市役所の近くです!!



ご興味のあるかた、ご質問等

お気軽にお尋ね下さい!!

なお、ご連絡はこちらへお願いします。

⇒ jyaka.jyaka.kumi★ezweb.ne.jp
    (★を@に変えてください。)










  


Posted by tresfle at 20:40Comments(1)我が家

2010年11月10日

新入りです!

新しいお家に

私たちより早く住み始めた

新入りの家電達(‐^▽^‐)

 

かなりの機械音痴の

似たもの夫婦には

これから 戦いが始まりそうです(><) 


皆さん知ってます~?????

最近のエアコンのコンパクトさ・・・・汗
洗濯機の蓋に、ロック機能・・・・汗
 

多分

うちに仲間入りした家電達は

自らの力を、半分ほどしか発揮できずに

淡々と、何気ない普通の仕事をし

寿命を迎えてしまうのかも知れない苦笑

唯一、取り説なく使いこなせそうなの掃除機君!!

あっ!!

冷蔵庫も きっと 使える!!!!!!

  


Posted by tresfle at 21:56Comments(0)我が家

2010年11月08日

2日目も終わり・・・

昨日 2日目の見学会も終わり

私たちにとっては

とても 楽しい(出来立ての家を見てるだけで・・・)

二日間でした♪


これから どんな生活が待っているのか

不安と楽しみと・・・複雑。。

でも

考えても始まらない

“節約しつつも 楽しい我が家”

をモットーに

創建さんに可愛い我が家を建てていただいたので

それを もっと可愛く引き立てる

庭造り 頑張ります(^^)

  


Posted by tresfle at 20:24Comments(0)我が家

2010年11月06日

1日目終了!

本日 晴天なり・・・

完成見学会日和!!




朝10時からにもかかわらず

私が到着した頃には

おじ様がお一人icon

その後

お世話になってる ちょるまま大分のNさんが

娘ちゃんと一緒に 来てくださり

なんと素敵なリースのプレゼントicon

玄関に飾りたかったけど

フックがなくて

今は 玄関の入り口を明るくしてくれてます♪



リースの蔓から手作りだそうです(^^)



その後

午後にはパステル体験会♪

大分よりお越しのご家族の娘ちゃんが

嬉しい嬉しい お一人目!

クリスマスツリーを描いてくれて

集中しすぎて 足の痺れを忘れるくらい・・・かわいいicon





凄く上手に完成できましたicon





その後も

お友達のYちゃんをはじめ

お子様達に大人気のパステル




開催させてくれた 創建さん ありがとうございました!


明日も

杵築市山香町内河野の

グリーンピア上市にて

完成見学会をやってます。

明日はパステル体験の予定はないのですが

今後も 

創建さんに建てていただいた

杵築市 山香町 の新居を拠点に

パステルやベビーマッサージ・ベビーケア教室を

開催していきますので

よろしくお願いします(^^)       


Posted by tresfle at 20:53Comments(2)我が家

2010年10月31日

建物完成!

家具をいくつか入れ込むのに

天気予報では 雨・・・icon

だったはずが

晴れ男とおっしゃる 現場監督さんのお蔭で

雨も降らず

ソファーやラグマットの搬入完了!

食器棚やベッドも届き

セッティング完了!!

今は

外溝工事をしてもらってるところ♪

アプローチが可愛くなりそうで 楽しみ(^^)


部屋の中はというと・・・

白いお部屋に 

ひと際 可愛く目立つ赤いもの!!











他にも コーディネーターのAさんの提案の光るお家です


創建さんの、こんなサプライズも!!!!!

                               
    
             

理想を越えた お家になりそうです(^^)        


Posted by tresfle at 00:27Comments(0)我が家

2010年10月28日

本日大安!

30日に 家具が届きます!

でも

母曰く 引越しは 大安に!

でも

30日は 先勝

ってことで

大安の日に 何か一つ

「家に物を 入れ込んどきなさい!!」

って言われ


南大分にある 家具や雑貨がかわいい

JAGG HOUSEさんで

オーダーした イスを4脚入れ込んだicon


床は ワックスをかけてるらしく

玄関の タイルの上に置くことに・・・

ちょっと 可愛そうなチェアーですが

31日には

残りのオーダー家具を取りに行き

入れ込む予定icon


新しいお家

新しい家具

こりゃ、息子の行動に厳しくなりそうだ・・・icon

神経質になんないように きをつけよっicon

  


Posted by tresfle at 22:07Comments(2)我が家

2010年10月13日

未来の教室!!

壁の色が気になり

仕事帰りに立ち寄る・・・

チラッ見して、帰宅!



やっぱり 気になるぅ・・・

息子を連れて 再度訪れる・・・σ(^_^;)



一色でスッキリ 可愛い 我が家を思い浮かべ

選んだ 壁の色きらきら!!

ドアとの色の感じが 絶対素敵に仕上がる!!!!!

引越しが楽しみな我が家ですにこ



tresfleのほのぼのLife



完成後


★小さな畳スペースを使って 


ベビーケアマッサージ教室したいなぁ(=⌒▽⌒=)




★二階の 小さな多目的スペースで

パステル和(NAGOMI)アート教室したいなぁ(≡^∇^≡)



って 希望に満ちてます・・・私



私の夢が叶ったら、ぜひぜひ お越し下さい 

  


Posted by tresfle at 22:27Comments(3)我が家

2010年10月01日

収穫祭!

今日は我が家の収穫祭♪

保育所から帰って

お友達をお誘いして

畑へGO(^^)/

小さなスペースで

じぃちゃん、ばぁちゃんが

丹精込めて作った

さつまいも や かぼちゃ や ナスたち・・・


息子は

一人っ子でわがままなので

慣れないお友達と どうも仲良くできず

すねたり 意地悪したり・・・

でも

徐々に 優しい息子に戻り

お芋を 分け合いっこしながら収穫icon




かぼちゃもナスも

全部半分っこicon




沢山 収穫した後は

我が家で夕飯タイムicon

沢山食べるって聞いてたお友達は

ちょっと 緊張してるのか 小食。。。

普段 小食の息子が いいとこ見せようとしてんのか

でっかい オムライスをペロリicon




その後

お風呂タイムicon

二人は ばぁちゃんとお風呂に入り

すっきり

ちょっと遊んだ後 ママの元へ送り

バイバイicon

「Kちゃんきらーーい!!」
「楽しくない!!!!」

など 暴言を吐いてた息子も

お別れの時は 思いっきり手を振って

切なそうな 寂しそうな顔・・・icon

保育所行ってても

一人っ子って 家では自分中心の生活だから

最初は 嫉妬の心もあったのかも・・・


いろいろ あったけど

楽しい収穫祭となりました(^^)v

     


Posted by tresfle at 23:17Comments(0)我が家