スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年02月25日

遊んできました!

息子の一つ下のクラスの男の子のおうちへ遊びに!!


最近 お知り合いになったママ

っていっても

中学時代の同級生の妹さん!



新築のおうちへお邪魔させてもらいました(^^)




お子ちゃまが 7人・・・人見知りの息子は


最初は 一人遊びでしたが



気が付くと やっぱり子供同士


テンション高く 新築なんてお構い無しの遊びっぷり・・・



私も 久々 ママ友と ゆっくり お話できて


楽しいひと時でした♪




今度は うちへも 来てください!!


散らかってますが・・・  


Posted by tresfle at 18:11Comments(0)お出かけ!

2011年12月11日

温まりました(^^)

大阪にいた頃は、かなりの温泉を巡ってましたが


大分に戻ってからは めっきり・・・


山香温泉 風の郷にはよく 通ってますが・・・


大分県は有名な温泉地がたくさんですが


地元なだけに、あまり、巡ることがなくなってました(><)




今日は、久しぶりに温泉へ!!


湯平温泉に行ってみました(^^)





人の気配もなく、お店も・・・開いてるのか開いてないのか???


大丈夫かなぁ・・・・・・・・なんて思いつつ


どこの温泉に行こうかと思案




行き当たりばったりで、志美津旅館



ココには 洞窟温泉とやらがあるとのこと!


数々 温泉を回りましたが、洞窟温泉は初めてでした!!!!!



露天風呂もあり、気持ちよかったですよ♪




ただ、温泉饅頭を食べようと思ってたのに


お店が・・・開いてない(><)


日曜なのに・・・・なぜ??????






結果、わっタンへ向かい、大好きなスタバへ



スターバックスラテとパウンドケーキでティータイム(^^)




明日から また お仕事頑張ります  


Posted by tresfle at 22:45Comments(3)お出かけ!

2011年12月07日

強行しました!!

ハーモニーランドの無料開放デー!!!


仕事があるし・・・って思ってたけど


やっぱり 息子にみせたい!!


てか


私が観たい(^^)



十八時近くに仕事を終えicon、息子を保育所へお迎えicon


そのまま ハーモニーランドへicon




息子は 防寒OKだったんですが


私は・・・制服のまま、コートもなく(><)




キラキラのイルミネーションが綺麗で 息子も大興奮icon




ちょうど、キティキャッスルでレーザーファンタジーが始まる頃


キティちゃんが歌って踊るステージは


イルミネーションでステキiconでした



メインのイルミネーションもすごくて


早く帰ろうね!!!って言いつつ


早歩きになりつつ、全部観ちゃいました(^^)




仕事の疲れも 吹っ飛ぶ 息子とのデートでしたicon  


Posted by tresfle at 22:09Comments(2)お出かけ!

2011年12月06日

今年初・・・

仕事が終わったあと


母と息子の大好きなKちゃんとKちゃんママ


私と息子と旦那の6人で


イルミネーション見物へicon




ハーモニーランドへ行く予定で


ワクワクしつつ向かうと・・・




赤松峠を過ぎ、いつも見てるキラキラ光るイルミネーション


見えないicon


定休日??  






たまたま 発見した職員さんに尋ねると


週末だけしか してないんですよ・・・との返答icon






しらんかったぁぁicon



私が毎週観てるのは   そう    休日





平日は 仕事だから 通ることないし


つい 毎日やってるものだと思っちゃったicon







結局  日出町の保育園が飾り付けてるイルミネーションを観に!





息子は Kちゃんと一緒なだけで 超楽しそうicon



  


Posted by tresfle at 23:02Comments(2)お出かけ!

2011年07月23日

日田へ・・・

今日は 旦那と二人で日田へ行くことに!!



祇園祭開催中だったので


人が多いかと思いつつ・・・以外に少ない


夜になると多くのるんだろうなぁ




まずは豆田町を散策


すると


山鉾を発見!!!!


祇園囃子を演奏しつつ曳き回してました


小さい子も頑張って引張ってましたよ(^^)



京都の山鉾とは全く違って


色とりどりの山鉾でした!





お昼ごはんは、駅前をダイエーの方へ行ってたら


ミスドの向かいにあった、カフェ?


ふらっと寄ったんだけど、凄く可愛い店員さんと


ボリュームのあるランチicon


二人でハンバーグランチを注文!


ソースがデミ・トマト・クリーム・和風など


数種類から選択できて


スープ、サラダバー、ドリンクも付いてて

大満足icon



ただ、残念なことにお店の名前を忘れちゃったのです・・・






帰りは下道で、青の洞門に寄って帰りました!!!!


青の洞門・・・どうして青なんでしょう?????










答えは  こちらicon














私は、青い洞窟なのかと思ってましたが


洞門のある地区の名が

『青』っていうところだったとのこと!!!




今日も楽しい一日でした♪

  


Posted by tresfle at 20:26Comments(0)お出かけ!

2011年04月11日

お花見決行!

日曜日は

山香町の農業文化公園へ

お花見がてら、遊びに行く予定で

朝から、お弁当作りに励む私・・・


しかし

息子は朝から、お腹が痛いiconとかなり弱ってて

こりゃ、お花見どころではない!

当番医の小児科さんへicon


検査の結果、特に問題ないとのこと


鼻づまりのせいで、咳き込むのと

寝冷えでお腹が冷え腹痛・・・


とりあえず、吸入してもらい

お薬もらって

少し元気になった息子!

公園に行きたいというが

さすがに、悪化しては困るので

車の中からお花見しつつ

せっかく作ったお弁当を食べることにicon



日出から高速にのり、宇佐へGO!!

どこともあてなく車を走らせてると

遠くに桜の花がたくさん見えてきたので

そこへ向かって車を走らせたicon


着いたところは

響山公園??!って書いてたような・・・


よくわかんないけど、綺麗iconでしたよ!!!!!


お弁当を食べれて息子をみて

少しお散歩ってことで

歩いて桜を観賞!!!




少しの時間だったけど、気持ちよかったです(^^)   


Posted by tresfle at 23:35Comments(0)お出かけ!

2011年03月22日

大阪日記・・・

先日から遠出が多くて


出費を減らす為と


やっぱり、今回の地震で津波の影響を考え


飛行機、新幹線、フェリーを断念し


高速道路を使い、車で行くことに!


往復終始、旦那の運転・・・icon


相当な距離走って、1000円の表示を見ると


知ってはいるが、改めて、ビックリ!!!!!安い!!!!!




朝、早めに到着したので、


以前住んでた、マンションのあたりを通ることに!


引っ越し当日、息子にミニカーをたくさんくれた


行きつけのローソンのお姉さんがいるかなぁ・・・


って寄ってみたけど、いなくって残念(><)


でも、よく散歩途中に手を振ってくれた


ガススタのおじさんと再会(^^)icon


覚えてくれてました♪


息子の記憶を呼び起こす散策を終え


ホテルのパーキングに駐車し


天王寺動物園へ!!


ここは、おススメです(^^)よく行ってました♪




それから、待ち合わせ場所の心斎橋へ!


お昼を食べ、堀江公園で時間つぶし


それから、旦那は知人たちと会ってる間


私は、息子とアメ村へ!!!雨が降り出しちゃって大変。。。




旦那達と合流し、夕食をご馳走になりました。


その前に堀江のチーズケーキ屋さんが新しく出来たらしく


そこで・・・って思ったら、closeしちゃってて残念でした!!!



今度行くときは、是非是非(^^)



通りから見ると、何のショップだろう???って思うくらい

綺麗なスペースでしたよ!!!!!

『Miss Dolce』
大阪市西区北堀江1-17-1 Cor 105-1

  


Posted by tresfle at 22:06Comments(0)お出かけ!

2011年03月19日

出発です!!

こんなときに ガソリンを使って・・・という気もしつつ


こんな大きな災害が起こるとは


予想もしてなかったので


予定通り、我が家のお出かけは実行です(><)




それでも、仕事を休むことは出来ないので


ハードな旅となりますが


今回も 今、会っとかなきゃいけない!!!!!



火曜日は仕事なので


時期も時期・・・船旅は避け、車移動・・・・・


大阪まで・・・・・・・







これから 長旅の始まりです!!!  


Posted by tresfle at 20:28Comments(0)お出かけ!

2011年03月06日

息子に内緒で・・・

息子に内緒で


旦那と二人でランチへ!


別府湾ロイヤルホテルのレストラン四季で


ランチフェア開催中ってことで


【チャイナDE春めきランチメニュー】を注文!!

★メイン6品から1品選択
★スープ
★飲茶(おかわり自由)
★チャーハン(おかわり自由)
★サラダ・デザートバー
★中国茶

これで1500円とお手ごろ価格!



飲茶とサラダとスープicon





メインは 変更があるようで


エビチリを目的に行ったんだけど


今回はなくって


旦那は 牛フィレのピリ辛の・・・を注文icon








私は 蒸し鶏のクリーム・・・・っぽいの を注文icon





すみません!料理名が長くって覚えてないのです(><)




春っぽく 飾られたお皿に


色んなお野菜が使われ、ヘルシーな料理でした!!!


中国茶は、イチゴの香りのするもので


香りはイチゴだけど、飲むとスッキリして


これは おススメ!!!


ただ、残念だったのは


デザート・・・・(><)


ゴマ団子は冷めちゃっててスカスカ・・・icon


ケーキも・・・・icon


桃まんと書いてあったけど、置いてない・・・icon


でも、


すごく天気が良くて、海を眺めつつのランチは


最高iconでした♪


息子よ・・・・たまのデート許してね!!!!


     


Posted by tresfle at 17:03Comments(0)お出かけ!

2011年02月23日

土曜の午後から・・・

19日の土曜日

パステルの教室を終えて

旦那の実家へ向かうことに・・・

高速にのり、車を走らせ、長崎へ

そこから

フェリーに乗ること3時間半・・・・

着いたときには 午後8時(><)


今回の帰省は 遊びでもなくゆっくりする為でもなかったので

バッタバタ!!!!!



4歳の息子は 従兄弟やはとこと大はしゃぎ

大人の複雑な気持ちも

なんとなく 和ませてくれる子供たちの笑い声



息子の事を溺愛してくれる

おばぁちゃんもおじいちゃんも

今回は ゆっくり遊ぶ時間も持てないまま



帰りは、ジェットホイルで・・・

大はしゃぎしてた息子も

途中から ぐったり・・・

暑いのと眠いのとで泣き出したのかと思い

カーテンを閉め、膝枕

私も 気持ち悪くなったので目を瞑ってた

ふっと 目を開けると

嘔吐してる息子・・・「キャーーーーー!」

の声で起き上がった息子は

更に 嘔吐・・・・


周りの皆さんにも、フェリーの方にもご迷惑おかけしました(><)



帰宅後待ってたのは、のんびりする時間でなく

〇ロまみれになった服の洗濯・・・・・・




次回は 楽しい帰省をしたいと思います・・・・  


Posted by tresfle at 22:00Comments(2)お出かけ!

2011年02月11日

初めて行きました!

休みの日に じっとしてられない私!


家の掃除


手の込んだ料理


庭造り・・・・


やらなきゃいけないことは


沢山・・・icon




とはいえ



どこに行くかで いつも悩む


今日も 決まらないまま出発icon


近場でってことで、杵築市内へicon




ひいな(雛)めぐり 開催中


町の色んなところに


色んなお雛様が飾られてましたよ!!まずは こちらへ・・・


*写真撮影不可だったので、入り口だけ!


ココには、


陶器のお雛様や紙粘土で作られたお雛様がずらり!


着物の重なりがすごく綺麗で


それぞれの方々の個性ある色使い


私の知ってるお雛様とは一味違いました



他にも一松邸や、綾部味噌さん、萬力屋さん、いまでやさんなどを巡り


酢屋の坂を上り


大原邸や能見邸(台の茶屋)などを見学


能見邸では、昔の台所や屋根裏なども見せてくれましたよ!!




今日の私のお気に入りのお店はこちら!!!!!

 

神田米穀店さんです!


こちらには、おばあちゃんがいらっしゃり


お雛まつりの由来や


雛人形の説明をしてくれるのです!



三人官女は向かって左から


未婚⇒既婚⇒未亡人と並んでるらしく


未亡人の官女は 眉がなく お歯黒を塗ってるとか・・・



とってもかわいらしい おばぁちゃんでした(^^)




今日は とっても寒かったけど


なんだか 心は暖かくなりました!




この ひいな巡り!


スタンプラリーになってて


息子はスタンプ押しが楽しみでまわってました!!!!





今日のしめは


山香温泉『風の郷』さんでした!!!!!!!


こちら、私たちが子供の頃


おうちに飾ってくれてたひな壇も参加してます(^^)


行かれた方は、ぜひご覧下さい♪





  


Posted by tresfle at 22:07Comments(0)お出かけ!

2011年01月30日

プチデート・・・

土曜は パステル教室が入ってたり


旦那は 夜勤明けだったりで


それぞれで過ごすことが多い!



でも


昨日はどちらもなくて


二人でコーヒーでもicon


別府まで行ったが


チーズケーキが好きな私!




結果 



杵築のDISCOVER CAFE

杵築のバスターミナルやローソンの交差点を
永代橋へ向かっていくと 右側に見えてきます!!



こちらのチーズケーキは


しっかりタイプのニューヨークチーズケーキ♪


以前、食べて虜に。



コーヒーも


Americaのヴィンテージ


耐熱ミルクガラスのFIREKING MUGカップで!!


電子レンジでも使えるって書いてたけど


初期のものは、電子レンジより以前に作られてるんです!!!


すごくないですか???!!!



ニューヨークチーズケーキはプレーンタイプと


ほんのりキャラメル味があり


今回は プレーンをいただきました(^^)


新作でチョコレートチーズケーキ(くるみ入り)


があり、試食させてくれました(^^)v


これも くるみの食感とチョコがチーズとマッチ!!!




旦那は 昼近かったので、ランチ(^^)


季節限定 カキフライカレー(大盛り)♪






帰りには、図々しくお願いした


2月22日のH*B marcheのフライヤーの掲示を


快く受け入れてくださいました!



また ゆっくりお茶しに行きたいです♪  


Posted by tresfle at 20:00Comments(4)お出かけ!

2011年01月04日

ごちそうさまでした!

昨日、旦那も私も息子も

お正月休み 最終日!

お弁当のおかずの買出しや

洗車用のホースの買出しなどで

少しお出かけ

そして

実家へ新年の挨拶をしに行き

みんなで箱根駅伝を観戦


すると

母から

「今日はご馳走するから、風の郷へ食べに行っておいで!」

のお言葉・・・

嬉しいけど、

居候中だけでなく、引っ越してからも

夕飯を準備してくれてたりするので

出費させてばっかりで申し訳ない(><)

と言いつつ

お年玉の変わりだからってことで

夕飯をご馳走になりました(^^)


写真を撮るつもりが、食べることしか頭になく

写真なしです・・・


山香温泉“風の郷”では

ディナーは ワンオーダー制になってて

メニューの中から一品注文し

サラダ、ライス、パン、飲み物、ケーキなどなど

食べ放題!


私は 大海老とナスのチリソース

旦那は 山香牛のステーキ(お手ごろ価格のもので)

息子は デミハンバーグ

を注文♪

エビチリは 大海老というだけあり

すごくプリプリでボリュームも(^^)


ハンバーグもボリュームたっぷり!

小食の息子も、美味しくてペロッと完食icon


大食漢の旦那はというと・・・

美味しくて パクパクと食べてたんだけど

見ると、お箸が止まってる・・・?????

「いい肉すぎて、霜降りがキツイ(><)」

「年とったわぁ~icon

こりゃ 老いた自分のせいですね!!!


最後に、息子と私は ケーキをペロリicon

満足満足!ご馳走様でした(^^)


会席料理もあるようです!

温泉も500円とお手ごろ価格!

ちなみに

私のパステル作品も売店に置かせてもらってます!!!

ぜひ、山香町へお越しの際は立ち寄ってみてください(^^)
  


Posted by tresfle at 18:14Comments(0)お出かけ!

2011年01月03日

なんとか帰り着きました!

昨日 朝10時前に 鹿児島の姉宅を出発icon

大分へ向かったicon

高速道路情報では

大分道の通行止めが続いてた・・・icon

でも

晴れ間が覗いてたし

昼になれば 溶けてくるだろうってことで出発icon


昨日は すごくいい天気で

立ち寄ったパーキングはどこも いっぱい!!!

お菓子と お昼ご飯を食べつつ

先を急ぐ!!!!!!!!


途中途中 道路情報をみつつ進み

調整中!!!!!となった瞬間があったが

通行止め情報は 一向に変わらず(><)


鳥栖まで来て 福岡回りで行こうかとも考えたが

遠すぎる・・・・・・・icon

朝倉IC~湯布院ICの解除が出るのを期待し

日田方面へicon

しかし

朝倉ICで 降りよ!の表示

やむなく 降りるも すっごいすっごい渋滞icon

1時間以上かかり ようやく一般道へ

すでに 夕方5時前・・・まだまだ道は長い

こりゃ 暗くなっての九重越えは危険!!!!!!

帰り着けないなと思いつつ 雪山を眺める


そんな 焦った状況でも

息子のトイレタイムは欠かせませんicon


コンビニに立ち寄って 早々に出発



車で待ってた私の目に

杷木ICから下りる車や上る車・・・???????

もしや

行けんじゃないicon

もちろん 再度高速へIN

すると

普通に通行してる車達・・・・

なんそれicon

朝倉ICの次が杷木IC・・・なんで降ろされたの?????

1000円でいけたところを2000円払い

しかも

1時間以上も渋滞に巻き込まれ

そして

山越えできないんじゃないか

今日中に帰り着けないんじゃないか という 不安を感じ

結局

なんだったのicon

かなりのロスをしつつもようやく帰宅

旅って色々あるから楽しいんだけど

高速道路情報には かなり イラってしちゃいました(><)


何はともあれ

今日は 朝から 箱根駅伝を見つつ

実家へ 新年のご挨拶!

実家でも 箱根駅伝を観戦(^^)

今年も 感動を与えてくれた選手の方々に感謝!!!

そして お疲れ様でした!!!!!!!
  


Posted by tresfle at 15:25Comments(0)お出かけ!

2011年01月02日

未だ解除ならず・・・・

今朝の高速道路情報でも

九州自動車道でも大分自動車道でも

通行止め区間が!!!!!!

解除されてない・・・・・

大分道に関しては、まったく不通・・・・・

しかし

4日から仕事なので、今日中に帰り着き

明日はゆっくりしたいところ!

鹿児島は いい天気なんだけど

北の方は 天気が悪い様子ですね(><)

日田市、玖珠、湯布院あたりは

厳しいでしょうね。。。。。

さてさて、我が家の旅の終わりは

いつになることやら(@@)

とりあえず

この後 10時くらいに出発予定です!

息子は まだ夢の中。

私たちは、お正月の楽しみ

箱根駅伝を観戦中です♪
  


Posted by tresfle at 08:38Comments(2)お出かけ!

2011年01月01日

明日はどうなることやら・・・・

今日の今頃は

山香の自宅で ゆっくり旅の疲れを癒してる予定・・・

だったが

姉のお宅のパソコンでポチポチ・・・

異常気象というのか

寒波の影響はうちの旅の予定も

くるわせてくれた!


明日は、帰りたい。。。

高速道路情報をみたが

鳥栖まではなんとか通行止め解除されてた



筑紫小郡から先は通行止め(><)

今夜 どうなるかは運まかせ!

今年初の 神頼みです♪

  


Posted by tresfle at 20:24Comments(2)お出かけ!

2010年12月31日

強行で!

昼前の『行ける!!!!』の決断で

いおワールド鹿児島水族館

雪は止むことなく降り続いてたけど

なんとか 大通りへ!


昼過ぎてたので

早めの年越しそばを

そば茶屋吹上庵でいただくことに!

私は鴨南そば
旦那は肉うどん
息子はカレー
姉夫婦は峠鍋うどん
甥っ子は1歳なのでおにぎりとちょこちょこ

ってことで

そばを食べたのは私だけ・・・・

けっこうおいしくて 量も多くて満足!!

それから メインの水族館へ(^^)

雪のせいでというか

雪のおかげでというか

お客さんが少なくて すごくゆっくりじっくり

見学することができあました(^^)

息子も甥っ子も

ジンベイザメやエイに釘付け!!!!!!!!

イルカショーは イルカのテンちゃんが

出産を控えているらしく

静かなショーでしたが かわいかったですよ!

そして 年越しの蟹鍋パーティー

そしてそして

これからが本番!!!!!!!!!

ダイナマイト 始まりますよ(^^)

では 皆様 よいお年をお迎えください!

来年も よろしくお願いします!!!  


Posted by tresfle at 21:18Comments(0)お出かけ!

2010年12月31日

鹿児島より!

29日の夜出発し鹿児島へ(^^)

昨日は

指宿の砂むし温泉へ!

天然砂むし温泉「砂楽」さんで!!!!

2歳からOKってことで

息子も体験♪

まず 浴衣に着替え、外の階段を降り

海岸にある 砂むしへ

そして

温かい砂の上に寝そべり

スタッフの方がスコップでこんもりと

砂をのせてくれ

温まること約10分。

すごく体が温まり、気持ちよくなり

上の温泉で砂を流して、ぬくぬく(^^)


ただ一つ、私の抜けた性格で

カメラをロッカーにおきっぱなしにしちゃいまして

記念の写真がありません・・・


そして

今日は いおワールド(水族館)へ

おでかけ予定が

鹿児島はすごい雪・・・・・朝から待機状態!

今、偵察部隊が戻ってきて動けそうなので

今から いってきまぁす♪

  


Posted by tresfle at 12:08Comments(2)お出かけ!

2010年12月24日

冬の花火♪

 昨日は 別府の

クリスマスHANABI ファンタジア


大分にいた時は

寒さを堪えつつ、

旦那といつも行ってたけど

大阪に行ってからは

行く機会がなかった・・・・

でも

去年の年末にUターン直後

2009年のHANABIに行った!!!

すごく 暖かい冬で、待ち時間も気にならないくらいだったような・・・


そして

今回 2010年は

昼間の暖かさで 夜は寒さが堪えましたが

息子のテンションも最高潮!!!!!

早めに着いて 席取りし

スタンバイ(^^)

ステージまで行っちゃうと 帰りがしんどいので

いつも 花火が目の前に見えるところに陣取ります♪

なので

メイン会場のツリーは

こんな感じ ↓




左端の明かりが・・・ツリーです(^^)ヾ


いよいよ 打ち上げ!!!!

音楽に合わせて 打ち上げられる花火たち!

ずれてて がっかり・・・ていう花火がありますが

今回のは

音楽とピッタリ!!!!!!!!!

感動的でしたよ(^^)




私の ヘタっぴな写真で申し訳ありませんが

もっともっと すごく綺麗だったんですよ!!

↓ こんな ニコニコマークもあったり・・・(逆さまでしたが・・・)

    


他にも ゆーーーーーっくり降りてくる 可愛いものや

波打つ花火、散りばめられていく花火などなど

全部が 可愛くて 綺麗で 


やっぱり  花火・・・好きです(^^)♪


今日も 観に行きたいくらいだけど・・・  


Posted by tresfle at 16:58Comments(0)お出かけ!

2010年11月13日

出会いに感謝!

今日も 嬉しい出会いと再会がありました(^^)


先日、出会ったOさん!

速見郡日出町にお住まいで

日出町の、いろんな イベントなどの取材をしたり

されてるとのこと!!


そんなOさんが

日出町の新聞販売店のプレスセンターさんの

Kさんをご紹介してくださり、

ぜひ 一度お会いしたくてお願いすると 快いお返事音符

で、今朝 お邪魔しました!!


Kさんは、にこやかで、優しい雰囲気の方ハート

息子さん2人も、穏やかで

うちの息子は、保育所以外の子に心を開くまで

けっこう時間が必要で

帰りたいって泣き出しちゃったりしつつ

最後には玩具で仲良く遊んでました♪



プレスセンターでは 色んな先生方が

教室をされてるとのこと

まだ、建てたばかりという会場は

綺麗で ぜひお借りしたいとお願いしてきましたうえ

プレスセンターさんのブログには



12月18日(土) 13:00~14:30に

日出町保健福祉センター 母子保健室で開催する

教室のことも 載せていただけて

⇒ http://hijipresletsnews.blog45.fc2.com/


今後 プレスセンターさんでも

教室を開催していきますので

皆さん お楽しみに!!!!!!!



その後、Oさんともう一度 会いたくて

今日実現♪

子供もいるので 日出町の児童館で

遊ばせようかっ!!てことで

私の到着より けっこう前に到着されてたOさん!


初めて会ったときは

赤ちゃんを抱っこしてて

遊ばせましょうか!!なんて言っちゃったけど

赤ちゃんだから うちの息子と遊ぶなんて無理かぁ・・・


と思いつつ 遅れて私が到着すると


なんとなんと!!!!!!


四歳の息子さん・3月で三歳になる娘ちゃん・生後6ヶ月の娘ちゃん



3人のママさんだった!!


私より かなり年下で若いママ!!


でも


私より すごくしっかりしてて 落ち着いてて


かわいいママでした(^^)


子供たちも 最初は 上手く絡めない様子


でも


帰る頃には すっかり仲良しにおんぷ


また 遊んでくださいね(=⌒▽⌒=)


  


Posted by tresfle at 22:36Comments(2)お出かけ!